
ビットフライヤーで口座開設したいけど、難しそうだな。
だれかわかりやすく教えてくれないかな。
今回はこのような悩みにこたえていきます。
じつはわたしも「口座開設」は苦手でした。
(銀行の窓口で呼ばれるまでひたすら待っていた苦い記憶が…)
でも、ビットフライヤーで口座開設をしてみたら、本人確認の審査完了まで半日もかかりませんでした。
(※厳密には、わたしは深夜に申し込みをして翌日のあさに審査が完了しました。)
暗号資産ブームがより加熱してくる今後に備えて、はやめに開設しておくことをおすすめします。
めんどうな郵送手続きや印鑑・署名等も必要ありません。
口座開設は完全無料!
実際のスマホ画面を見ながら解説していきますので、口座開設がまだのひとは参考にしながら登録してみてください。
ビットフライヤーで口座開設する5つの手順
アカウント登録
ビットフライヤー公式サイトにアクセスし、メールアドレスを入力、無料登録をタップしてください。
アカウント登録確認のメールが届くので、下記のURLをクリックします。
「パスワード」と「確認用パスワード」を入力していきます。
各種規約にチェックを入れ、「同意する」をタップします。
2段階認証
次に2段階認証をおこないます。
ちなみに、わたしは普段から使用しているSMSで認証をおこないました。
携帯のSMS(ショートメッセージ)に届いた「認証コード」を入力して、「認証する」をタップします。
基本情報、取引目的の登録
基本情報・取引目的の登録をしていきます。
お客様の取引目的等の確認をします
本人確率書類の提出
本人確認資料を提出します。
おすすめはクイック本人確認です。
※対応している本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
案内にしたがって、本人確認書類と顔の写真・動画を撮影していきます。
銀行口座の登録
本人確認が終わったら、次に銀行口座の登録をしていきます。
まずは、ビットフライヤーのアプリをダウンロードします。
先ほど登録した内容で、ログインをしていきます。
画面下、左から2番目の「入出金」をタップし、入出金画面を開き、
「銀行口座を登録する」をタップします。
銀行口座情報を登録していきます。
登録が終わると「登録しました」の表示が出ればOKです
本人確認の審査が終わると、
「銀行口座が承認されました」というメールが届きます。
このメールが、ビットフライヤーで暗号資産を買えるようになった合図です。
無事、ビットフライヤーの口座開設ができた方はお疲れさまでした!!
口座開設がまだの方は、暗号資産ブームがより加熱してくる今後に備えて、はやめに口座開設を済ませておくことをおすすめします!!
※ビットフライヤーで口座を開設済みの人は、リスク分散のために複数口座の運用もおすすめです。
↓↓
コメント